4月28日(土)中山5R未勝利芝2000m戦にヴァンガードシチーが出走しました。
前走逃げて2着。今回は単勝1番人気2.3倍に支持されました。



パドックは好気配でした。昨年と比べて馬が良くなってきていますね。


内田騎手はヴァンガードシチーの過去のレースを研究して作戦を立てていたようですね。


返し馬も良い感じでした。

スタート。ヴァンガードシチーがハナを主張し、前走同様に逃げ戦法をとります。
1000m通過タイムは59秒8でした。前走の通過タイムは60秒7でしたので、ペースはちょっと速いか。
直線で後続に差されないか不安になります。
4コーナーから直線に入り、後続の各馬が仕掛けて先頭を狙います。
差されてもおかしくない展開も、なぜか仕掛けた後続馬が続々と脱落。
ヴァンガードのペースが速いので、後続各馬もスタミナを消費していたようです。

残り100m。すいすいとマイペースで先頭を走るヴァンガードシチー。


初勝利は目の前だ!

ヴァンガードシチー1着ゴールイン!
勝ちタイムは2分0秒2でした。これは優秀なタイムです。
上のクラスでも掲示板以上レベルですので、次走も楽しみです。
馬が本格化してきましたね。父は晩成のシンボリクリスエスですので、まだまだこれから強くなる。
果たして、中2週でプリンシパルSを狙うのか!
今回はレース後の様子も紹介します。


レースから戻ってくるヴァンガードシチー。


検量室前の1着の場所に入ります。


口取り記念撮影があるため、優勝馬のみ残ります。


所有会員さんが集まってきました。
中山競馬場ではウイナーズサークルではなく、検量室前で記念撮影を行います。

まずは、優勝馬と古賀慎調教師、内田騎手のみで記念撮影。

その後に、所有会員さんが並びます。古賀師が端っこに移動しています。

ヴァンガードシチーを落ち着かせるため、横で周回中。


口取り記念撮影です。

口取り後の内田騎手と所有会員さん。

この後、内田騎手は集まったファンにサインしに向かいました。
あれ?内田騎手がゼッケンを持ったままで、回収を忘れていますよ(笑)
勝ち馬記念撮影(口取り)はこんな感じで行われます。
良い思い出になりますので、皆さん応募してみましょう。
前走逃げて2着。今回は単勝1番人気2.3倍に支持されました。



パドックは好気配でした。昨年と比べて馬が良くなってきていますね。


内田騎手はヴァンガードシチーの過去のレースを研究して作戦を立てていたようですね。


返し馬も良い感じでした。

スタート。ヴァンガードシチーがハナを主張し、前走同様に逃げ戦法をとります。
1000m通過タイムは59秒8でした。前走の通過タイムは60秒7でしたので、ペースはちょっと速いか。
直線で後続に差されないか不安になります。
4コーナーから直線に入り、後続の各馬が仕掛けて先頭を狙います。
差されてもおかしくない展開も、なぜか仕掛けた後続馬が続々と脱落。
ヴァンガードのペースが速いので、後続各馬もスタミナを消費していたようです。

残り100m。すいすいとマイペースで先頭を走るヴァンガードシチー。


初勝利は目の前だ!

ヴァンガードシチー1着ゴールイン!
勝ちタイムは2分0秒2でした。これは優秀なタイムです。
上のクラスでも掲示板以上レベルですので、次走も楽しみです。
馬が本格化してきましたね。父は晩成のシンボリクリスエスですので、まだまだこれから強くなる。
果たして、中2週でプリンシパルSを狙うのか!
今回はレース後の様子も紹介します。


レースから戻ってくるヴァンガードシチー。


検量室前の1着の場所に入ります。


口取り記念撮影があるため、優勝馬のみ残ります。


所有会員さんが集まってきました。
中山競馬場ではウイナーズサークルではなく、検量室前で記念撮影を行います。

まずは、優勝馬と古賀慎調教師、内田騎手のみで記念撮影。

その後に、所有会員さんが並びます。古賀師が端っこに移動しています。

ヴァンガードシチーを落ち着かせるため、横で周回中。


口取り記念撮影です。

口取り後の内田騎手と所有会員さん。

この後、内田騎手は集まったファンにサインしに向かいました。
あれ?内田騎手がゼッケンを持ったままで、回収を忘れていますよ(笑)
勝ち馬記念撮影(口取り)はこんな感じで行われます。
良い思い出になりますので、皆さん応募してみましょう。
コメントする